Coincheck Help Center

よくあるご質問(Q&A)

回答

Q

適格請求書発行事業者とは何ですか?

A
適格請求書発行事業者とは、適格請求書(インボイス)を交付できる事業者です。
課税事業者登録の手続きをした上で、納税地を管轄する税務署に対して適格請求書発行事業者として登録申請をし受理される必要があります。

Coincheckのサービス内では、「基本設定の変更」画面で課税事業者登録をすることで、インボイスのダウンロードが可能になります。

課税事業者登録に関する記事は こちら

「Coincheck NFT」において、お客さまがNFTを出品される場合、弊社を通じた委託販売とみなされるため購入者の求めに応じた適格請求書の交付が必要になります。適格請求書の交付にあたっては、媒介者交付特例制度に従います。このため、月次のNFT販売実績に応じた「インボイス精算書※」がダウンロード可能になります。

インボイス精算書は適格請求書の写しと相互の関連が明確な書類であり、当社から交付いたします。

※インボイス精算書の取得方法は こちら

媒介者交付特例は、コインチェック株式会社(受託者)がNFT出品者(委託者)にかわって、購入者に対して適格請求書を交付できる制度です。制度適用にはNFT出品者が適格請求書発行事業者の登録を受けていることを確認する必要があるため、Coincheck内で適格請求書発行事業者登録番号(以下、事業者登録番号)の登録をお願いしています。
※媒介者交付特例制度の場合、購入者に対して交付される適格請求書の書面には、コインチェック株式会社の事業者登録番号が記載されるため、NFT出品者の事業者登録番号は購入者に対して通知されません
関連情報は以下をご確認ください。
上記Q&Aは参考になりましたか?