Coincheck Help Center

よくあるご質問(Q&A)

回答

Q

退会する時の注意事項

A

退会する時の注意事項をご案内します。

退会申請をする前に、必ず以下2点をご確認ください。

  1. 保有資産の売却や送金、出金
  2. 取引履歴の取得

1. 保有資産の売却や送金、出金

本サービスでは、アカウントに何かしら資産が残っていると、退会申請ができません。

そのため、以下4つの項目をご確認の上、操作を行ってください。


・.Coincheck NFTのマイページをご確認いただき、所有アイテム数がゼロであることを確認する

 aゼロではない場合、退会の操作前にNFTを出品し売却するか、出庫してください

 b出庫をご希望される場合、出庫手数料( 参照ページ )分のETHが必要となります

・貸暗号資産に申請している場合、申請をキャンセルし保有資産を取引アカウントに振り替える(貸暗号資産アカウント上の資産をゼロにする)
・Coincheckつみたてをご利用の場合は、つみたてを停止の上、保有資産を取引アカウントに振り替える(つみたて上の資産をゼロにする)

・アカウントに資産がある場合、保有資産(日本円、暗号資産ともに)をゼロ(※2)にする

 ・暗号資産はすべて売却し、日本円にしてから出金するか、外部への送金を完了させる

以上の操作が完了すると、退会申請を出すことができるようになります。
なお、前述いたしましたように、NFTの出庫には出庫手数料がかかります。そのためNFTを所有されている場合、ETHの残高が必要となりますので、暗号資産の全売却や送金の前にご対応ください。
操作の詳細につきましては、以下のヘルプページをご参照の上ご操作ください。

※1 Webからご利用時、推奨ブラウザはご利用環境によって異なります。(推奨ブラウザの詳細は こちら

※2 日本円残高が出金手数料以下の場合は、当該残高を退会手数料として申し受けます。

※3 Coincheckつみたての申込/変更締切日を過ぎた場合は、停止を頂いても引き落としおよび買付が完了するまでは退会できません。スケジュール詳細は こちら となります。

2. 取引履歴の取得

原則、申請いただいた翌営業日に退会完了となります。退会が完了するとログインできなくなるため、取引履歴(CSVファイル)は退会申請する前に取得してください。

お客様のご登録情報は、法令に従い、一定期間保管させていただきますのでご了承ください。個人情報の取り扱いについては こちら をご参照ください。

関連情報は以下をご確認ください。

上記Q&Aは参考になりましたか?