Coincheck Help Center

よくあるご質問(Q&A)

回答

Q

[ブラウザ]取引所(板取引)で買い注文を出す方法

A
「取引所」にて買い注文を出す方法を説明します。

買い注文を出す手順

1. ブラウザにて、以下のURLよりサービスへログインします。 https://coincheck.com/ja/exchange

推奨環境

  • 「Coincheck 取引所」(板取引)のご利用は、PC 版 Google Chrome 最新版のみ推奨環境としています。
    • iOS や Android のモバイルブラウザによる「Coincheck 取引所」のご利用は、機能・表示に制限がかかる場合があります。
    • iOS / Android アプリからはご利用になれません。
2. 画面中央にある「現物取引」の右側にある「BTC」にカーソルを合わせ、メニューの中から買いに出したい暗号資産を選択します。※本説明中では「FNCT」を例に説明します。

3. ご希望される「注文価格」「注文量」を入力し「買い」を選択します。


4. 「注文する」のボタンが緑色になりましたら(標準の設定は「買い」の状態)押下してください。

<注文確認画面>

機能をONに設定している場合、確認画面が表示されます。内容を確認の上、「注文する」を押下してください。


5. 「[***(ティッカーシンボル)]買い板/売り板」に掲載されますので、買いが成立するまでお待ちください。※説明中の操作を行うと「FNCT買い板/売り板」に表示されます。


注文が一覧に表示されない場合

  • ホームの「買い板/売り板」では、注文の一部が表示されるため、注文後表示されない場合があります。
  • その際は、「全て表示」を押下して、全注文一覧よりご確認ください。
    • なお、板にすでに出ている注文価格と同じ価格で注文された場合、ほかの注文とまとめて表示されます。
  • もしくは、画面下部にある「未約定の注文」からもご確認いただけます。

注意事項

  • 買いが成立するまで、市況やレートによってお時間を要する場合があります。
  • 「概算」は、入力いただいた「注文価格」「注文数量」をもとに自動で算出されます。
  • Coincheckでの「PLT」取り扱いを廃止(詳細は こちら
    • 取引所では 2025/01/09 をもって取扱いを停止

補足事項

  • 「注文価格」は、「[***(ティッカーシンボル)]買い板/売り板」を参考にご入力ください。
  • 板の中にご希望される注文価格がある場合、押下することで注文価格欄に自動入力されます。
    • なお、注文量は自動的に数字は入りません。
    • 以下サンプル画像は、注文価格「0.551」の注文を押下した例です。

関連情報は以下をご確認ください。

上記Q&Aは参考になりましたか?