Coincheck Help Center

よくあるご質問(Q&A)

回答

Q

ブラウザ:販売所での暗号資産の売却方法

A
Webブラウザを使用してCoincheckにログインし、販売所で暗号資産を売却する手順について説明します。
  1. 画面内メニューから「販売所(売却)」をクリック/タップし、表示された暗号資産の中から売却したい通貨を選択します。
    • ※本説明では、ETHを選択例としております。
  2. 売却したい「数量」を入力します。入力した数量によって合計金額が変わります。(小数点以下も入力可能です)
  3. 「交換先の通貨」は、JPY(円建て)、BTC(BTC建て)を選択できます
    • ※BTCはJPYのみのため、この選択は表示されません。
  4. 所持している通貨をすべて売却する場合は、こちらにチェックを入れます。(後述の「全売却機能」を参照)
  5. 「売却する」ボタンをクリック/タップします。
    • 売却確認のポップアップが出るので、内容に問題がなければ「OK」をクリック/タップしてください。

「全売却」機能とは?

ブラウザ版のみ利用できる機能です。交換先の通貨はJPY(日本円)のみですが、売却希望の通貨の所持量が最小注文数量未満の場合でも売却が可能です。

6. 売却完了後、ページ下部の「コイン売却履歴」で売却の履歴を確認できます。


注意事項

  • 入力情報や選択した項目が正しいことを必ずご確認の上「OK」(売却確定)をクリック/タップしてください。
  • 「OK」をクリック/タップした後に注文を取り消すことはできません。十分ご注意ください。
  • 「交換先の通貨」にアルトコインを選択することはできません。
    • アルトコインからアルトコインへの直接の交換はできないためです。
  • 画面下部に「取引制限通貨ペア」がある場合、その通貨ペアでは売却ができません。
    • 上部にあるサンプル画像を例にすると、「ETC_JPY」など表示されたペアは取引ができないことをお知らせしています。

※アルトコインは、BTC以外の暗号資産(ETHやIOSTなど)の総称です。

上記Q&Aは参考になりましたか?