回答
Q
トラベルルールとは何ですか?
A
トラベルルールとは?
「暗号資産・電子決済手段の取引経路を追跡することを可能にするため、暗号資産交換業者・電子決済手段等取引業者に対し、暗号資産・電子決済手段の 移転時に送付人・受取人の情報を通知する義務」を定めたルールのことです。
これは、FATF(金融活動作業部会)が「マネー・ローンダリング及びテロ資金供与対策」についての国際基準(FATF基準)において、各国の規制当局に対して導入を求めているものです。
なお、2023年6月1日に改正された「犯罪による収益の移転防止に関する法律」で、暗号資産のトラベルルールの実施が義務付けられました。
トラベルルールの目的は?
テロリストや反社会的勢力、その他の犯罪者などが電子的な資金移転システムを利用して自由に財産を移転することを防ぎ、移転対象となる財産が犯罪による収益である疑いがある場合などにおいて、その追跡を可能にすることを目的として設定されました。
Coincheckでは、トラベルルールを遵守するための対応として「Travel Rule Universal Solution Technology」(以下「TRUST」)を導入し、日本および通知対象法域における取引所(暗号資産交換業者及び外国暗号資産交換業者をいいます。)へ通知事項を通知いたします。
通知対象法域
2025/08/01時点での対象法域は下表のとおりです。
アメリカ合衆国 | アラブ首長国連邦 | アルバニア | イスラエル | インド |
インドネシア | 英国 | エストニア | カナダ | ケイマン諸島 |
ジブラルタル | シンガポール | スイス | セルビア | 大韓民国 |
ドイツ | ナイジェリア | バハマ | バミューダ諸島 | バーレーン |
フィリピン | ベネズエラ | ポルトガル | 香港 | マレーシア |
モーリシャス | リヒテンシュタイン | ルクセンブルク | アイルランド | イタリア |
ウズベキスタン | 英領バージン諸島 | オーストリア | オランダ | キプロス |
ギリシャ | クロアチア | ジャージィー | スウェーデン | スペイン |
スロベニア | スロバキア | チェコ | デンマーク | トルコ |
ナミビア
(暗号資産のみ) | ハンガリー | フィンランド | フランス | ブルガリア |
ベルギー | ポーランド | マルタ | マン島 | 南アフリカ共和国 |
ラトビア | リトアニア | ルーマニア | - | - |
なお、上記内容を含め、トラベルルールの詳細につきましては、以下の Coincheck コラム記事をご確認ください。
上記Q&Aは参考になりましたか?